「・・・・よく出来ました」

「っしゃ〜〜〜!!」

ゾル家の森で俺の叫び声がこだました。だって嬉しいじゃんか!

過酷な修行。容赦ないイルミ!

マジ血反吐とか吐いたぜ・・・。

それを!俺はたった今それを!乗り越えたんだから!!!

 

 

 

出発

 

 

 

キルア達と別れて9日目の今日、なんとか修行は終了した。

今までより、さらにスパルタ式で。

 

「うん。だいたいはまぁ、OKかな」

「頑張った俺!!」

「そうだね・・・はい」

喜んでいる俺に、イルミが紙切れをよこす。

「何コレ??」

「何って、メニュー」

さらっと言うイルミ。

紙には、念の各系統ごとのトレーニングメニューと、基礎体力、基礎攻撃力UPのトレーニングメニューが書かれていた。

「・・・・・コレは?」

「日々精進」

・・・・イルミの口から!!?

 

「時間があったらやるんだよ?」

「・・・・は―――い」

しゃぁねぇ、まだ、イルミやシルバさんには及ばないからな。そう思いながらごそごそと紙をしまう。

「あと、絶対A級以上には手、出さないこと」

「たとえば?」

俺は何級とかそういうのにあんまり頓着ないから、どれが何だかさっぱりだ。

「ん〜まぁ、ヤバそいうなヤツには手ださないことだね」

「はーい」

よし、といってイルミが俺の頭をなでる。

 

 

そんな和やかな風景だが、離れて見ると岩肌が削れていたり、巨大クレーターがあったり、木がなぎ倒されていたり、もの凄いことになっていた。

 

 

 

 

そして夕食。

約一ヶ月の間食べつづけ、毒入りの食事に慣れてしまった自分を、ちょっと、しょっぱく感じながら、いつもながら豪華な夕食を嚥下した。

「明日でお別れなんて・・・寂しくなるわネェ」

珍しくキキョウさんが沈んでいた。

ヤバっ・・・俺今ちょっときゅんとしたよ・・・!

「また絶対、遊びに来ますから」

「えぇ。絶対よ?」

「ハイ」

にっこり笑い返せば、キキョウさんも笑ってくれた。

「気兼ねせんで、いつでも来ていいからの」

とゼノさんも微笑む。

 

・・・・本当に暗殺一家か?コレ。

 

カルトは何も言わずに俺を見上げてくる。わずかに眉がよっていて、目が行かないでと言っているようだった。

・・・・可愛いなぁ。

ぐりぐりと頭を撫でてやると、カルトの顔が綻んだ。

「ふふふ、仲良しね」

 

 

 

所かわってイルミの部屋、お休みの時間です。

いつもどおり、イルミの後にお風呂に入る。

このごろは俺が疲れてやる気が無いのを見かねて、イルミが髪を乾かしてくれる。

その心地良さに、こっくり舟をこぎ始めると、イルミに動くなと怒られる。

あぁ〜本当に家族が出来たみたいだ。

「ハイ、終わり」と、イルミが俺の頭をぽんぽんと軽く叩く。

どうやらぼーっとしている間に乾かし終わったみたいだ。

「ありがとー」

「どういたしまして。じゃぁ、寝ようか」

「うん」

今日もくたくたな俺は凄く眠い。

なんだかここ1ヶ月、結局ずっとイルミの部屋に居候だったな〜と、ボンヤリ考える。

いつの間にかイルミにいつもの体制で、きゅっと抱き込まれる。

あぁ、そういや初日からずっと、イルミの抱き枕じゃん、俺。

・・・ま、いいか。

 

「・・・こうやって寝るのも、今日で最後だね」

「そうだな〜」

「・・・・・抱き心地良かったのにな」

「・・・・・」

なんか微妙だ。

まぁ、でも、人のぬくもりが近くにあるのは落ち着くものだ。

こうやって抱っこされて寝るなんて、小さい頃、じぃさんにしてもらって以来だ。

たまに、カイト兄がやってくれるけど。カイト兄は忙しいから。

しばらく、こうやって寝るのは出来ないんだなぁ・・・。

「・・・ちょっと寂しいかな」

?」

「うん、寂しい・・・」

「どうしたの?」

あぁ、ダメだ、眠くなってきた。

いぶかしそうに、イルミが俺の前髪を撫でるのを頭の隅っこで感じる。

心地良くて、きゅっと抱きつく。

「遊び・・・にきたら、また、こうやってくれると・・・嬉しい・・・かも・・・・」

 

 

 

それから俺の記憶は途切れていて、気付けば朝だった。

 

 

 

目覚めは、哀しいかな、慣れてしまったキキョウボイス。

さん!お着替えしましょ〜!!」

「・・・ぅあーい」

バスルームに押し込まれ、服を渡され、ぼーっとシャワーを浴びる。

シャワーで目覚めてから、どんな服かに気付く。

「コレ・・・俺の服?」

それは俺が愛用している形と色をしていた。

が、結構着古していたのに、なんかぴかぴかだ。

・・・・なぜ?

「キキョウさーん?」

風呂場のドアからでて、これはどうしたことかとキキョウさんに聞く。

「どうしたって、クリーニングにかけただけですわよ?」

嘘だ。

「だって、ココとか、ココとか、破れてませんでした?」

私服で在ると同時に、戦闘服なそれは、所々切れたりほつれたりしていたのだ。

「ウチのメイドは優秀ですもの!」

そういう問題か??

「・・・なんか、ありがとうございます」

「いいのよ〜!あら、ちょっと襟が曲がってるわ」

「ど、どうも」

・・・何かこっぱずかしい!!

 

 

朝食を取ると、玄関(なのか?)まで、皆が見送りに着てくれた。

昨日仕事でいなかったシルバさんも今日は居た。

「いつでも来い」

そういうと、ぎゅっと抱きしめてくれた。

・・・・・パパッ!!!俺今ちょっと感激してるよ!!

 

てか、俺、今、足、浮いてますのことよ?

 

ちょっと背中も痛い。まぁ、嬉しいから許すけどさ。

「まぁ!シルバばっかりずるいわ!」

とキキョウさんにも、ぎゅーーーっとされる。

「絶対また、いらっしゃいね!!」

「約束します」

離してもらうと、今度はポン、と肩をゼノさんに叩かれた。

「今度はもっと扱いてやるからな」

意地の悪い笑みを浮かべでいるゼノさん。らしいなと苦笑する。

「お手やわらかに」

 

今度は、くんっとコートが引っ張られて、見るとカルトが眉を寄せてこちらを見上げている。

ここまで懐かれるとうれしいもんだ。

カルトの首が痛くならないように、しゃがんで目線をあわせる。

「カルト、今度は遊ぼうな」

今回は修行修行であんまりかまってやれなかったから。

そういうと、カルトの眉間のしわが消えて、口端がちょっと持ち上がる。

「うん!」

・・・・・・可愛い!!!

お兄ちゃんはめろめろです!!

 

「じゃ、行くよ

 

・・・本当のお兄ちゃんは相変わらずマイペースだなぁオイ。

「うぃ。それじゃ、お世話になりました!また来ます!!」

笑顔で手を振りつつ、さっさと先に行ってしまったイルミを追いかける。

ちなみに次男は出てこなかった。大方徹夜でもしたのだろうと聞いた。

あぁ。きっとゲームのやりすぎだね!ミルキくんや(偏見)

 

 

 

・・・早速、ネテロじぃちゃんの試験でも終ったら、遊びに来てしまおうか。

そう思って俺は忍び笑いした。

 

 

 

 

BACK  TOP  NEXT

20051122