やっと、やっと出来ました。

 

 

 

ご依頼承りました。

 

 

 

俺はあの後、今日までの12日間、ネテロじぃちゃんに寝る間も惜しまれて修行をつけられた。

・・・アレは・・・スパルタっつぅか・・・・拷問?

マジで一時血反吐まで出なくなったりしたぜ、アハハハハハー。

・・・うん。実は笑えねぇんだけど。

 

 

修行内容は、四大行以外の念の基礎能力向上と基礎体術訓練。

なんか、イルミに貰った紙に書いてあったこと全てやり尽くしちまったさ。

その合間を縫って、自分の能力作り。

そして依頼2日前の今日、やっと原型が完成したのだ。

名前とかつけるのは苦手だから、保留。

まぁ、そこそこ使える能力になった・・・・と思う。

まだ実践で使ったこと無いから不安は残るけど。

 

 

 

「よし、このくらいにするかの」

待ち焦がれたセリフに、ぐったりしていた俺は復活した。

是非!そうしてくれ!マジ休みたい!!!

本気で切なる願いだ。もうこれ以上無理です!

 

「明日、向うに行って館長に挨拶に行くからしっかり休むんじゃな」

ふぉっふぉっふぉ・・・じゃねぇぞ?じじぃ。

愉快そうに笑うじぃちゃんにちょっとばかり殺意を覚える。

まぁ、疲れてるからスルーしてやろう。

「んじゃーオヤスミ」

明日は昼まで寝てやる!!

そう決意して俺はふらふらとあてがわれた寝室へ向かった。

 

 

 

 

 

翌日、目が覚めるとほどよく太陽が南中を越していた。

昼まで寝てやるという目標達成は上手いこと達成された。

さっすが俺!とか喜ぶのもつかの間、ドアには、

『わし等は先に飛行船で向うに向かっておるから、起きたら来い』

とのメッセージが・・・・・・・。

 

・・・・・・・置いてかれた?!

 

まぁ、鎌でネテロじぃちゃんのトコまでならすぐだけどさ。

先に相手のところに着いていたら大変だから、俺は急いで身支度を済ませて、じぃちゃんのところへ移動した。

ふわりと視界が開ける。

 

 

「「・・・・・・・・・・」」

 

 

沈黙が微妙だ。

 

一応クリムゾン仕様で行ってよかった。

見知らぬオヤジが居たよ。

きっと館長さんだよ。

だって、胸のプレートに書いてあるもんねー。

って、俺遅刻じゃん?!

 

「おぉ、よう来たの」

ネテロじぃちゃんは平然としてる。

でも向かいの恰幅の良いオヤジさんは、いや、館長さんはすげぇビックリしてます。

ゴメンナサイ。

内心冷や汗あせかきまくりな俺。

 

こういうとき、フードが顔を隠してくれるっていいよな。

ちなみに俺が到着したのはちょっと広め、20畳くらいの応接室。

机をはさんで、長方形の長い方に2・3人掛けソファーがあって、短い方に一人掛けのイスがある。

どれも統一されていて落ち着いている。

んで、長い方に、館長さんとネテロじぃちゃんが座ってて、入り口付近にマーメンさんがいて。

俺は、じぃちゃんのソファーの真後ろに到着しちゃったわけ。

「・・・ネテロ会長?」

館長さんが恐々と俺とネテロじぃちゃんに疑問の視線を送る。

「あぁ、彼が今回守り屋をやってくれる者じゃ。腕は確かじゃから安心してくださって結構じゃよ」

自己紹介を促されたので、なるべく落ち着いた声が出せるように心がけて俺は口を開いた。

信条その一。客に舐められないこと。

 

「クリムゾンと申します。・・・・俺以外の警備員はいりません。巻き込んでしまう可能性もありますので。それと、フードをとれ、とか、俺への詮索はなしにしてください。それがイヤでしたら依頼はお受けできません」

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリムゾン?」

 

館長さんの口がポカンと開いたと思ったら、俺を穴のあくほど見てそう呟いた。

そうさ、クリムゾンだよ。

 

なんだか最近こっぱずかしい噂が立ってるらしいクリムゾンさ!!(やけ)

 

「・・・・彼は本物ですぞ?」

じぃちゃんが館長をじっと見詰める。

「・・・・わかりました、明後日からの展示会、警備員はつけません。どうぞ、宜しくお願いします」

館長が深深と頭を下げた。そこまで重大なものが来るのか・・・・。

まぁ、全力で守るさ。それが仕事ならば。

 

「ご依頼承りました」

 

そういって俺も腰を折った。

 

 

 

BACK  TOP  NEXT  

20051208